■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

無職ニートフリーター部 ★41

1 :【ぷにん法帖Lv.86 ≪あと6時間51分でLvUP(カキコ回数達成!)≫】:2023/11/27(月) 02:38:08.41 ID:RaGK7y6M
このスレは無職ニートフリーターのためのスレです
学生・休職中の方の書き込みはご遠慮ください
ZAQ禁止

!nonushi
!chid
!ideology:democracy
!nomouse

■コマンド
>>安価!votekick キック賛成票(5票でMouseTrap、10票で投獄)
>>安価!votekick:appeal キック反対票(後から5未満、10未満になってもMouseTrapや投獄は解除されない)

メール欄に!save 忍法帖保存(発行されたURLをブクマしておく)
メール欄に!load:●●● 忍法帖復旧(saveのURLに記載されている文字列をコピペ)
名前欄に!ninja 忍法帖Lvを表示

■コマンド・機能まとめ
https://wiki.punipuni.eu/ja/%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E6%A9%9F%E8%83%BD

※前スレ
無職ニートフリーター部 ★40
https://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1700821037/
★独自IDを有効にしたぶい!
★スレ主表示をOFFにしましたぶい!
★ねずみさんを出禁にしたぶい!
★このスレは民主化されました🗽

301 :ぷにぷに名無しさん (a):2023/11/27(月) 16:38:33.76 ID:uz76VQu2
7時に起きてるのに結局外に出るのはこの時間だよ

302 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 16:44:26.11 ID:bsKnOju2
>>299
まだよく分からん
最近良さげなデータがチラホラ出てきたからお試し始めたばかりや
安いしね

303 :ぷにぷに名無しさん (a):2023/11/27(月) 16:45:29.68 ID:afyAkRzk
>>277
移行の職員とかそんなもん
そもそも働いてないし人とも思ってないやつも多数

304 :ぷにぷに名無しさん (a):2023/11/27(月) 16:46:43.86 ID:afyAkRzk
ガイジ作業所の職員もガイジやぞ
あいつらも年休90日近くで働かされてる被害者やわ

★ちくちくことばはダメ!😾 ペナルティとして 5000₱ 没収しました。

305 :ぷにぷに名無しさん (a):2023/11/27(月) 16:48:25.26 ID:afyAkRzk
ちくちく言葉ダメなの毎回忘れてるし忘れてなくとも没収されるぐらいしかコインの使い道が無くて忘れてて使っちゃうわ

306 :ぷにぷに名無しさん (a):2023/11/27(月) 16:48:46.36 ID:afyAkRzk
!bond:buy:300000
たしかなんかあるよな
★ぷにまん国債を 300,000 ₱購入しました💶

307 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 16:50:38.29 ID:ihNGp97w
実は就労移行に黙ってバイトの求人に応募し続けてて
採用決まりそうなんやがそれをどうやって就労移行側に伝えようかな…
絶対ネチネチ嫌味言われるわ…

308 :ぷにぷに名無しさん (a):2023/11/27(月) 16:53:01.42 ID:uz76VQu2
>>307
これから会わなくていいならどうでもよくないか

309 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 16:55:32.34 ID:ihNGp97w
>>308
そうなんやけど勇気がね…
就労移行退所代行サービスとかないかな?

310 :ぷにぷに名無しさん (d):2023/11/27(月) 16:58:37.19 ID:JVbocDz6
>>309
弁護士でやってる退職代行サービスにそれできないか聞いてみたらどうや
案外臨機応変にやってくれるかもしれん

311 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 16:58:48.12 ID:Eoe1f2g2
応募するとこないよ🥺
日本はレールから外れた人に厳しい🥺

312 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:00:17.37 ID:NNHvOWDo
終点の駅は何処にあるんや
もう走りたく無いで

313 :ぷにぷに名無しさん (p):2023/11/27(月) 17:00:53.55 ID:qem2Dk/o
新卒大好きやからな企業さんは〜

314 :ぷにぷに名無しさん 🐣 (オランダ):2023/11/27(月) 17:01:10.91 ID:bzr6K5is
無職から就職した人って何をモチベーションに働いてるの?

315 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:01:37.96 ID:ihNGp97w
>>310
さすがに弁護士使うのは気が引けるけど
最終手段として考えとくわサンガツ

316 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:02:26.30 ID:AIdcLn/I
専門学校の求人派遣ばっかで草生えたわ
あんなん就職させる気ないやん
やっぱみんな大卒欲しいんやな

317 :ぷにぷに名無しさん (d):2023/11/27(月) 17:03:27.06 ID:JVbocDz6
初めてチョコザップに行ってきたが雪の積もる季節には向いてなかった😫
冬の格好で尚且つそのまま運動できる服装が難しい
普通のジムできっちり着替えた方が楽や
今月と来月の分の金は支払っとるからその間は通って1月から普通のジムに行くわ
クロストレーナーもやりたいし

318 :ぷにぷに名無しさん (p):2023/11/27(月) 17:04:31.45 ID:qem2Dk/o
専門行くならFランの方がまだ良さそう
一応大卒やし

319 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:05:53.61 ID:G/8dNObw
>>318
Fランで失敗した民からすると専門で何か強み作るべきだったんじゃないかって気がする
隣の芝はってやつかね

320 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:06:55.32 ID:WNT2brh+
ワイ等には自重トレーニングこそ相応しい……

321 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:08:09.55 ID:AIdcLn/I
>>319
専門って医療系以外行く価値ないで
失敗したわマジで
あの頃のワイを殺したい

322 :ぷにぷに名無しさん (p):2023/11/27(月) 17:08:29.88 ID:qem2Dk/o
>>316 自分自身の情報収集能力と親の経験則と先生の進路指導力が試されるよな この職業になりたかったら正しいルートを教えてくれる

323 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:09:50.14 ID:AIdcLn/I
ほんまに殺したい
あの頃の18歳のワイを殺したい
勉強したくないからってカスみたいな専門学校に行ってお金取られるだけ取られて何がしたかったんやワイは
人生賭けてコントやってんじゃねぇよバカ

324 :ぷにぷに名無しさん (M):2023/11/27(月) 17:10:00.40 ID:eR5e4yTE
声優の専門学校行こう

325 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:10:10.25 ID:507MSFwY
>>321
何系の専門出たんや
ワイITの3年のやつとか行ってみたかった

326 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:10:18.09 ID:AIdcLn/I
>>324
近いとこ行った
死にたい

327 :ぷにぷに名無しさん (r):2023/11/27(月) 17:10:39.22 ID:80oyAW9I
ワイはFランでもいいから理系学部に進学しておくべきだったと思うなぁ
高校時代に文理選択する分岐路は確実にあったはずなんやけど周りに流されたのかしらんがなんか気づいたら文系になってたわ
まぁ理系だったとしても受験勉強を始めるのが遅かったやろし負担の大きい理系なら浪人して早めにニートコースに突入してたかもしれんが

328 :ぷにぷに名無しさん (p):2023/11/27(月) 17:10:59.60 ID:qem2Dk/o
>>319 下の方が書いてる通り医療福祉で国家資格取る以外メリットないと思われ

329 :ぷにぷに名無しさん (p):2023/11/27(月) 17:11:32.14 ID:qem2Dk/o
>>324 うーんこの

330 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:11:43.63 ID:NNHvOWDo
デザイン系なら専門の子の方が絵は描けなくても知識は大卒より詰め込まれてるからマシて聴いたな🤔

331 :ぷにぷに名無しさん 🐣 (オランダ):2023/11/27(月) 17:12:05.09 ID:bzr6K5is
Fランでも文系は価値ないから理系がいいよ
文系求人は理系も応募できるけど逆は無理

332 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:12:06.28 ID:AIdcLn/I
>>325
デザイン系
ゴミや
罵倒されても仕方ない選択肢
一応専門士とかいうの貰たから通信制大学とか行く場合三年に編入させてもらえるらしいけどなんの意味があるんやろ
死にたい

333 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:13:20.58 ID:bsKnOju2
専門学校でみんなが絵の練習する中ひたすら漫画のプロット考えてた進撃の巨人の作者みたいなことしたい

334 :ぷにぷに名無しさん (p):2023/11/27(月) 17:14:57.22 ID:qem2Dk/o
理系学部どれがいい?
機械 電気 情報 薬学 生物 
他まだあるんかな高卒だからよー分からん

335 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:15:34.98 ID:AIdcLn/I
でもワイ大学は行かせられへんって親から言われてたんや
介護系の専門かデザインイラスト系のとこかの二択やったんや
地獄や…

336 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:16:27.22 ID:G/8dNObw
>>325
これ
ワイもITとかいってみたかった
Fランはうんこや

337 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:17:26.75 ID:KlkFuK0Y
Fランで情報工学だったけど当時業界がブラックブラックって聞いて怖くて逃げちゃった

338 :ぷにぷに名無しさん (p):2023/11/27(月) 17:18:29.79 ID:qem2Dk/o
>>335 奨学金もダメな感じやった?

339 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:19:10.41 ID:bsKnOju2
>>337
情報系ってこれからは情報の時代や!とITドカタしかなれないよの時代を繰り返してるな

340 :ぷにぷに名無しさん 🐔:2023/11/27(月) 17:19:36.33 ID:+0vinpDM
でもみんなモチベあるだけで偉いで

341 :ぷにぷに名無しさん (r):2023/11/27(月) 17:20:04.62 ID:80oyAW9I
>>331
Fランじゃなくても文系は新卒切符の価値はあるけど通う意義ないと思うわ
意味を理解してなくてもテキトーにテストやレポートをこなしてたら卒業できちゃうからな


342 :ぷにぷに名無しさん (d):2023/11/27(月) 17:20:10.27 ID:mp8CNIHU
>>324
当時のトッモが行くのは阻止した😎

343 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:21:55.92 ID:AIdcLn/I
>>338
ワイ勉強したくなかったから受験から逃げててそんなこと調べてなかったし担任の先生はワイを卒業させるのに必死やったから進路のとこまで面倒みてもらえなかった
親はもちろん奨学金の存在すら知らんかったやろし
両親共に高卒やもん
親父には進路関係ネグレクトされてたし

344 :ぷにぷに名無しさん (p):2023/11/27(月) 17:21:58.58 ID:qem2Dk/o
ワイは政治と歴史好きやから法学部か歴史学部行きたいンゴね
就職に直結しないけどな🥺

345 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:22:51.17 ID:U3jsNTUU
こういう話出る度に大学1回行きてーと思うけど勉強はダルすぎる

346 :ぷにぷに名無しさん (p):2023/11/27(月) 17:23:48.00 ID:qem2Dk/o
>>343 そうかあ 大人になってから気づくことって多いよな分かるで気持ち

347 :ぷにぷに名無しさん (d):2023/11/27(月) 17:24:22.51 ID:JVbocDz6
金と時間があるなら大学通ってみたいと一瞬思ったけど何かしらのグループワークで不登校になりそう🥺

348 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:25:52.18 ID:bsKnOju2
収入的にほぼタダでいける大学はあるけどその後がなぁ
もう就活したくねぇなぁ
というか大学の勉強の大半苦痛やしなぁ

349 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:28:12.60 ID:Eoe1f2g2
大学行ければよかったし
逃げ癖なければよかったし
何か一つでいいから特技ほしかった

350 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:29:59.45 ID:AIdcLn/I
もう通信でいいから大学行きたい…コンプレックスがしんどいねんずっと…
親に言ったら「大学なんて行く意味ないぞ」って鼻で笑われたけど高卒がそれ言ってもただの負け惜しみでしかないんや
もういやや

351 :ぷにぷに名無しさん (r):2023/11/27(月) 17:30:08.99 ID:80oyAW9I
ワイも受験勉強嫌いやったけど受験英語の勉強だけはなんか好きやったな
日本史古文漢文はあまり勉強せずにひたすら英語の勉強してたわ
夏休み明けやから勉強始めたから時間がなかったし勉強時間もそんな確保してなかったからしゃーない側面もあったけど

352 :ぷにぷに名無しさん (a):2023/11/27(月) 17:30:22.72 ID:afyAkRzk
>>324
悪魔定期

353 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:30:29.13 ID:GClU3gO+
片親なうえに親が高卒で発達で毒とかいう死のトリプルコンボ

354 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:31:51.21 ID:bsKnOju2
大学の同期が日ナレ行ってたが1年くらいで辞めてたな

355 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:32:04.91 ID:GClU3gO+
タイムマシンがあったら毒親ブチ●しにいくのになあ

356 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:34:13.17 ID:507MSFwY
高校中退して、英国世界史で入れるmarch入ったけど、就活は苦戦したなあ
高校中退は一生履歴書に残るし

357 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:35:05.13 ID:GClU3gO+
うちの毒親は「おまえらの将来なんか私に関係ねえよ」って言ってた
ガチのまじでゴミや

358 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:41:55.26 ID:e+l2R8t2
ワイ中卒ニート大学に行っとけば良かったと後悔

359 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:46:45.92 ID:ihNGp97w
大学コンプ民はワイと一緒に来年以降に通信制大学に進学しようや
バイト決まって学費貯まったらワイは行くぞ

360 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:48:06.50 ID:AIdcLn/I
>>359
ワイも放送大学行きたい
今更いっても意味ないやろうけどそれでもコンプレックスに苦しめられるよりマシや
お互い頑張ろうな💪

361 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:48:34.73 ID:lI68ZtD2
Zのクソガキが乗る自転車怖すぎる
Zのスマホチャリで2ヶ月に2回轢かれそうになったわ

362 :ぷにぷに名無しさん (p):2023/11/27(月) 17:51:28.13 ID:qem2Dk/o
毒親とは距離を置くのが一番

363 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:52:28.55 ID:507MSFwY
ワイのipadウマ娘の推奨機種から外れちゃったからなあ
原神なんてやったことないし楽しいんやろか

364 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:59:10.58 ID:ihNGp97w
>>360
意味ないなんてことはないと信じてワイは行くで
ニキも頑張ってな👍

365 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 17:59:23.84 ID:WNT2brh+
栄冠クロスはある程度楽しかったで

366 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:02:29.10 ID:mXdb6p6Q
理想の自分になれないと悟ると逃げて何もしないで停滞するっていう生き方してきたから見事に中卒ひきこもり
過程を全てすっ飛ばした理想を抱き実現できず(しようともせず)に逃げて
しかし普遍的な理想、人生を切り捨てていて
その上現実の自堕落で臆病な自分も受け入れることができない
もうどこに向かっても自分でないような気がしてどこにも向かおうとせず停滞している
これが病気ならいいけど
デフォルトがこれだとすると自分に残っているのはゴミみたいな自分とこれから死ぬまでの時間だけで
その時間を無意味に消費する罪悪感焦燥感虚しさに苛まれ続けることになる

367 :ぷにぷに名無しさん (d):2023/11/27(月) 18:05:16.94 ID:mp8CNIHU
>>359
場所間違えると病むから気をつけてね
レポート全部ボールペンの手書き強要で発狂した

368 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:05:51.29 ID:e+l2R8t2
>>359
ワイもう26のアラサーやしなー卒業する頃には30超えちゃうわ

369 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:09:45.90 ID:ZPgdhw/Q
>>359
ワイ親に無理矢理放送大学に登録させられたけど全然勉強してないで
B型作業所での作業は真剣に取り組むんやけど勉強となると全然やる気が起きない

370 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:10:38.49 ID:bsKnOju2
みんなで慶應の通信行こう👊
陸の王者ニーフリや🫅

371 :ぷにぷに名無しさん (r):2023/11/27(月) 18:10:41.58 ID:80oyAW9I
通信制大学のこと調べたことあるけど今は授業料無料の海外の通信制大学もあるらしいね
放送大学じゃ取れない理系の学士も取れるみたいだしかなりいいよね
まぁ授業は全て英語で行われるのがネックすぎるけど

372 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:11:18.54 ID:507MSFwY
みんな意識高いな〜
ワイなんて学生時代何よりもまず人を避けてたわ
講義でも常に人目が怖いから真後ろ取ってた
ゼミなんかも怖くて逃げ出した

373 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:11:21.54 ID:HiiZOCcQ
高卒のワイ低見の見物🙂

374 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:12:30.36 ID:507MSFwY
通信で思い出したけど、通信制高校出たかったなワイ。

375 :ぷにぷに名無しさん 🐔:2023/11/27(月) 18:13:46.14 ID:+0vinpDM
また行けばいいやん
やりたいことがあるならやり得やぞ
虚無になってからでは遅いんや

376 :ぷにぷに名無しさん (r):2023/11/27(月) 18:13:56.77 ID:80oyAW9I
>>372
ワイかな?
ノンゼミノンサーノンバイトやったわ
高校は大学の付属校に通ってたんやけど内部進学できるように定期テストの勉強をしておくべきだったと大学入学後にひどく後悔したわ

377 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:14:54.19 ID:nd9po8Io
ワイ通信制高校卒やなんも勉強しなかったのほんと後悔してる
中学もほとんど行ってないし知識は小卒並みや

378 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:14:54.77 ID:507MSFwY
>>376
就活大丈夫やったん?
ワイは無事詰んだけど

379 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:15:14.73 ID:AIdcLn/I
なんかずっと思ってたことぶち撒けてちょっとだけスッキリしたような気がする
おまえらありがとな
放送大学行くための学費貯めないとな

380 :ぷにぷに名無しさん 🐔 (a):2023/11/27(月) 18:15:53.12 ID:p0LjgXmU
>>281
ほぼ毎月当日に入金してるけど21:00くらいまでは回収される

381 :ぷにぷに名無しさん (r):2023/11/27(月) 18:16:34.86 ID:80oyAW9I
>>378
就活は別に苦戦しなかったわ
なぜなら全く就活せずに卒業したからな

382 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:18:23.37 ID:G/8dNObw
大卒で詰んだニートもいて安心する
あの時こんな仲間がいたら助け合えたんじゃないだろうか

383 :ぷにぷに名無しさん (r):2023/11/27(月) 18:20:03.27 ID:80oyAW9I
コロナが重なって就活のモチベーションが皆無になってしまったわ
まぁ現状を鑑みるにコロナ関係なく就活から逃げてた可能性も高いが

384 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:21:00.62 ID:91cykjzw
明日また暑くなるとか体調壊れる

385 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:21:20.24 ID:HiiZOCcQ
ここのみんなで一緒に働いたら
結構楽しそう

386 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:23:49.13 ID:G/8dNObw
>>385
これよな
一般人と一緒に働いてうまくいくはずないんだから
失敗したもん同士で仕事したいわ

387 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:25:21.68 ID:JoUVzUvg
高校はスポ推薦大学はエスカレーター就職はコネ入社
人生で競争というものをした事がないぞ😥

388 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:25:33.50 ID:GClU3gO+
ぶっというんこのせいでお尻切れるのつらい🥺

389 :ぷにぷに名無しさん (r):2023/11/27(月) 18:26:58.69 ID:80oyAW9I
>>382
当時なんJの大学生スレで就活の相談したらお前さんやばいだろって厳しい指摘を受けてメンブレしてしまったわ
まぁ9月頃に全く就職活動してないって相談したワイが悪いんやけど

390 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:38:17.62 ID:507MSFwY
>>389
今はアルバイトしてるん?

391 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:40:05.58 ID:Xs2KN3jo
>>387
そこからニーフリになったのなんでなんや……

392 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:42:24.21 ID:e+l2R8t2
ワイもサークルとか入ってワイワイしたかったねえw

393 :ぷにぷに名無しさん (r):2023/11/27(月) 18:43:50.07 ID:80oyAW9I
>>390
ニートやで

394 :ぷにぷに名無しさん (r):2023/11/27(月) 18:44:12.76 ID:80oyAW9I
>>387
コミュ強の強者男性感凄いけどなにがあったんや…

395 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:44:29.18 ID:E/cvtYHI
>>389
かわいい

396 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:45:22.11 ID:smIbzBTA
ワイ健常者なんで障害者の面倒見ますね
働け>>385😵🤛👮🏻‍♂️

397 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:45:35.00 ID:91cykjzw
さっき気になったところ電話したけど
3〜4時間の短時間パートアルバイトに交通費かけてまで募集はしてないって断られちゃった
自転車か歩いて通える範囲なら書いといてほしい

398 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:49:26.77 ID:E/cvtYHI
>>396
うーんこのガイジ
★ちくちくことばはダメ!😾 ペナルティとして 5000₱ 没収しました。

399 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:51:56.68 ID:ZPgdhw/Q
作業所に犯罪自慢的な話を語る人がいて苦手やわ
ワイもなにか盗まれないかちょっと怖い

400 :ぷにぷに名無しさん:2023/11/27(月) 18:58:22.46 ID:4DfD5+zk
ウシジマくんで見たなそういうの
弱者が自分強いアピールしてるだけやろ多分

144KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323 (Tuned by イーブイワイ★)
ぷにぷに板は「ぜろちゃんねるプラス」で作られていますぶい!🐕