無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

evy、ぷにぷにwikiアフィカス対策ページで改変して貰いたいところがあります

1ぷにぷに名無しさん (スレ主) (a):2023/09/29(金) 13:38:59.82 ID:ZySnas6w
元は三男wikiに書かれてたのをもってきたとこもありますよね
でその中に元は転載監視スレに自分がレスしたのを引っ張ってきたものもあって
それが改善した方がいい内容なのでそこをよろしくお願いします

2ぷにぷに名無しさん (スレ主) (a):2023/09/29(金) 13:39:20.35 ID:ZySnas6w
『転載されているアフィカスのサイトを探す』の項を
『転載されているアフィカスのサイトをwebアーカイブする』に変えてもらって
中身を↓

3ぷにぷに名無しさん (スレ主) (a):2023/09/29(金) 13:40:42.43 ID:ZySnas6w
なにはなくともまずはこれ

https://web.archive.org/save
https://archive.today

上記2サイトでwebアーカイブを取る

アフィカスにページを消されても証拠を残せるし
スレでアフィカスを報告する際にアーカイブのURLを貼ることで、
アフィカスの生のページへのアクセスも防げる

取り方は、

• Internet Archive ( https://web.archive.org/save )
@入力ボックスにアーカイブを取りたいページのURLを入れる
A“SAVE PAGE”ボタンを押し緑色の“✓Done!”マークが出るまで待つ
  (その間はタブさえ開いたままにしておけば他のことをしておいて良い)
B“✓Done!”マークが出たら完了
  その下の“A snapshot was captured. Visit page:”
  の下の行のリンク先が取得したアーカイブページなので
  そのURLをコピペ

• Archive.today ( https://archive.today )
@“記録したい URL を入れてボタンを押してください。”の入力ボックスに
  アーカイブを取りたいページのURLを入れる
A“ページを保存”ボタンを押し
  自動的に取得されたアーカイブページに遷移されるまで待つ
  (その間はタブさえ開いたままにしておけば他のことをしておいて良い)
B自動的に取得されたアーカイブページに遷移されたら完了
  そのURLをコピペでもいいが
  ページ上にある“シェア”ボタンを押すと出てくる
  “long link”の欄にあるものが
  文字を見ただけでそのリンク先が何なのか分かりやすいURLなので
  それをコピペ

4ぷにぷに名無しさん (スレ主) (a):2023/09/29(金) 13:41:09.59 ID:ZySnas6w
以上の手順でwebアーカイブ取得は完了し、
そのアーカイブページのURLも入手完了である
(アーカイブ取得完了URL例:
 Internet Archive: https://web.archive.org/web/20020120142510/https://example.com
 Archive.today: http://archive.today/2013.11.10-193442/http://example.com/
 ※ example.comはアフィカスサイトでは全くないので生アクセスも警戒しないでok)

スレにアフィカスのアーカイブページを貼る際は
そのまま貼っても大きな問題ではないが
検索エンジン上で本当に僅かだが
アフィカスのサイトが上位に来やすくなってしまうので
できればURLのアフィカスサイト部分を改変する
(一つ上の文URL例だと https://example.com の部分)

例えば https://example[.]com のようにするなど
つまりその場合結果的に貼るURLは
https://web.archive.org/web/20020120142510/https://example[.]com
http://archive.today/2013.11.10-193442/http://example[.]com/
といった感じ

※ 何故2つのアーカイブサイトで取るのかというと
  単純に多い方がバックアップになるというのもあるが、
  ・ Archive.todayはInternet Archive以上にwebアーカイブそのものが
   消されたり見れなくなる事が少ない
   ただwebアーカイブがページそのままを取るのではなく
   スクリーンショットにテキストとリンクを貼ったような不完全なものになる
   またHTMLと画像しか保存できない(txtや動画等は保存不可)
  ・ Internet ArchiveはArchive.todayと違いページが
   ほぼそのままの状態で保存され(何か不具合がなければ)、
   HTMLと画像以外も保存できる
   また1996年からサービスが始まっていて信頼性がある
   ただしっかりしているがゆえに非公開要請などに応じやすく
   Archive.todayよりアーカイブページが見れなくなることが多い
   (といってもそもそもアーカイブページが見れなくなる事は少ないが)
  このようにそれぞれに利点、欠点が存在するためである

5ぷにぷに名無しさん:2023/09/29(金) 13:41:12.20 ID:EN+xDV46
wikiは誰でも編集可能では?

6ぷにぷに名無しさん (スレ主) (a):2023/09/29(金) 13:42:19.44 ID:ZySnas6w
上2レス分の文に変えていただきたい

テキスト中のビュレットは(• )はHTMLのものに変えていただきたいです
逆に中黒(・ )はそのままでお願いします

7ぷにぷに名無しさん (スレ主) (a):2023/09/29(金) 13:42:37.75 ID:ZySnas6w
・ 一応改変点理由や疑問に思われる方がいるかもしれない点の説明等

パーセントエンコードでの改変でなくしたのは
アーカイブサービスによってはパーセントエンコードの改変だと
URLが対応しなく(例えば以下で言及するGhost Archive)、
今後wikに記載されるアーカイブサービスが変わっても有用な方法にしたかったためです

文中のInternet Archiveと書いているものは正確には
Internet ArchiveのWayback Machineサービスですが
Wayback Machine単体を指す際もInternet Archiveと呼ばれる事が多いので
分かりやすくInternet Archive表記にしました

主要なwebアーカイブサービスでは他にGhost Archiveがあり
バックアップとしてwebアーカイブは可能な限りなサービスで取った方がいいのですが
記載サービスの数が多いと毎回やる方が面倒に思われる可能性があるので記載しませんでした
(アフィカス対策で役立つGhost Archive特有の利点がある訳でもないので)

8ぷにぷに名無しさん (スレ主) (a):2023/09/29(金) 13:44:20.74 ID:ZySnas6w
>>5
もっともなのですが自分はwikiサービスを使ったことがなく
改変理由を書くとこなどが分からないため…
イーブイワイにはお手数おかけしますがなにとぞ

9ぷにぷに名無しさん:2023/09/29(金) 13:44:55.44 ID:HKD9pcdc
スレじゃなくて直接連絡すればよくね?🥺

10ぷにぷに名無しさん:2023/09/29(金) 13:45:42.00 ID:tPuXeQUs
!pool

11ぷにぷに名無しさん (r):2023/09/29(金) 13:51:01.18 ID:c9mHTmrA
イーブイワイじゃなくてそこ編集したユーザに頼んだ方が良ーブイ…😿

12ぷにぷに名無しさん (スレ主) (a):2023/09/29(金) 14:03:32.52 ID:ZySnas6w
>>11
エッジかどこかでevyがwikiにアフィ対策ページを作ったというスレを見たのでそうなのかなと…

>>9
確かにそうですね…抜けてました
けどもう立てちゃったし自分がよく覗いてた頃とかevyにお願いするスレとかたまに立ってたし駄目なのかな
今のぷにぷにに詳しくないから荒らしだったら申し訳ない

13ぷにぷに名無しさん:2023/09/29(金) 14:06:20.27 ID:HKD9pcdc
>>12
人や勢いが増してるからイーブイワイへのスレも愉快犯増えてるし全部しっかり届くかわかんないからね🥺
真面目にお話するなら直接連絡してみたほうがいいと思うよイーブイワイは誠実に対応してくれるし

14ぷにぷに名無しさん (スレ主) (a):2023/09/29(金) 14:13:29.72 ID:ZySnas6w
>>13
なるほど そうなのですね
そうする事にします
ここって今はスレ落とせるんでしょうか?

あと自分はやるとしたら捨てメアドしか方法がないのですが
弾かれずに届きますかね?

15ぷにぷに名無しさん:2023/09/29(金) 14:14:12.83 ID:lqzDn12I
!poolでスレ落とせるよ

16ぷにぷに名無しさん (スレ主) (a):2023/09/29(金) 14:19:11.37 ID:ZySnas6w
落とし方教えてくれてありがとうございます!

落とす前にどうしても確認したいんですが
捨てメアドは大丈夫か分かる方いますか?
落として連絡できなかったら結局またスレ建てることになってしまうので…

17ぷにぷに名無しさん:2023/09/29(金) 14:20:20.47 ID:CAZJoCxc
せっかくだからwiki編集者になったらいいのでは

18ぷにぷに名無しさん:2023/09/29(金) 14:21:04.59 ID:HKD9pcdc
心配ならスレ落とさなくてもいいんじゃない?🥺ここはそのままにしておいて連絡してみなよ

19ぷにぷに名無しさん (a):2023/09/29(金) 14:26:13.18 ID:k4jw/bwE
>>18
ありがとうございます
そうしてみます
板汚し申し訳ない

>>17
記法などがてんで分からないので…
それならプレーンテキスト書いてそれを送った方が早いかなと
思ったけどあんまよくなさそうだったぜ

20ぷにぷに名無しさん:2023/09/29(金) 14:27:40.58 ID:6oXM0hvM
wikiの書き方は調べながら書けば割とすぐおぼえるよ🐱

21 ◆0vGfHEHhBixl (a):2023/09/29(金) 14:32:29.76 ID:k4jw/bwE
一応本人照明用トリップ

22ぷにぷに名無しさん:2023/09/29(金) 14:36:19.92 ID:eRGnQ5rY
ぷに松「多分wikiの書き方調べたほうが早いぞ簡単だし」

23ぷにぷに名無しさん:2023/09/29(金) 14:37:57.96 ID:4dp7uJec
サンキューマッツ

24ぷにぷに名無しさん (a):2023/09/29(金) 14:42:48.07 ID:j51PmKgw
アフィ監視スレって三男以外でどこかやってないのかな

25ぷにぷに名無しさん (a):2023/09/29(金) 14:53:04.22 ID:2gQn1lkI
よし送った

wiki書いた方が早くね?ってのは確かに千理あるんですけど
改変理由とかそういう補足事項をどうやって書くのかが分からないんスよ…
本文に書くとより長くなって見づらくなるし
wiki編集自体は虫トコを昔やってました

26ぷにぷに名無しさん (a):2023/09/29(金) 14:53:30.60 ID:2gQn1lkI
なんかIDがめちゃくちゃ変わりますな

27ぷにぷに名無しさん (a):2023/09/29(金) 14:55:48.05 ID:2gQn1lkI
>>8
今思うと虫トコでやったことあるから使ったことないは誤りですね
すいません

28ぷにぷに名無しさん (d):2023/09/29(金) 15:02:45.77 ID:BW6vrk5E
検索してください笑
馬鹿みたいなスレ主だな

29ぷにぷに名無しさん:2023/09/29(金) 15:16:22.99 ID:h8IeLlAk
ちんぽ

30ぷにぷに名無しさん (M):2023/09/29(金) 15:35:09.65 ID:Me7xVmIY
イーブイワイはまずトップページとローカルルール辺りにぷにぷにwikiのリンク貼って欲しい😢

31ぷにぷに名無しさん (r):2023/09/29(金) 15:48:50.42 ID:c9mHTmrA
ただでさえ保守管理と機能追加で頑張ってくれてるのにユーザ側で対応できる問題まで押し付けるのは可哀想じゃん


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.5 20220323